災害発生時や渋滞でも安心のダンボール製「災害便器」
地震や大雪などの災害時は、水道管が破損・凍結などでトイレの水が流せなくなってしまいます。
特にマンションでは貯水タンクに水が供給されず、水が流せません。
「災害便器」は、そんな時でもすぐに使えるダンボール製のトイレです。
工具や糊が不要なので、お子様でも工作感覚で簡単に組み立てられます。
ご使用後は、凝固剤で固めて袋ごと廃棄できます。
付属品として、素早く固める凝固剤5袋・ビニール袋10枚・結束バンド5本が入っています。
ご両親へのプレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。
トイレの衛生環境は感染症にもつながりますので、ぜひ防災用品としてご準備されてはいかがでしょうか?
使用方法 

使用寸法 
外箱寸法: W435×D140×H1480mm組立時寸法:W370×D375×H390mm(便座部分:W200×H275mm)
重さ:1.07kg
結束バンド:190mm(ナイロン製)
ビニール袋:幅650mm 袋長さ800m 厚さ0.04mm
し尿凝固剤:高分子ポリマー(ゲル状に固めて、焼却あるいは一時保管することが可能です)
お客様の声 

関連ページ

お客様の声
りん様 | 投稿日:2022年06月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
いざという時のために購入しました。
梱包がしっかりしていて、長期の保管にも耐えられそうな佇まいに感動! これが必要な事態に遭遇しないことを願うばかりですが、備えられたことら安心です。 |